こんばんは。さいたま市見沼区の畳店 銀虎です。
本日施工させていただきました、埼玉県さいたま市北区K邸の畳表替え工事施工例をご紹介いたします。
まずは仕上がりから。
使用した材料はこちら。
畳表:熊本八代産 「ひのさやか」(織り手:橋口英明)
畳縁:大宮縁 織部 No8 です。
橋口英明さんは日本屈指の畳表生産者さんです。
今回お選びいただいた橋口英明さんは、総理官邸・熊本城・永平寺・国宝青井阿蘇神社・国指定名勝松浜軒などに納品されている畳表を織りあげる生産者さんであり、大変美しく心地の良い畳表です。
K様は、インターネット検索で銀虎を知ってくださり、お電話にてお問合せくださったお客様でした。
ご自宅にてご希望を伺いながら材料のご説明をさせていただきました。当初縁なし畳にすることも検討されているとのことで、樹脂製や和紙製の畳表含め、熊本八代の畳表の見本など様々ご覧いただくなかで、今回は橋口さんの畳表を気に入ってくださり、縁のある畳への表替えでの施工となりました。
銀虎は、地域の畳店として「お客様の想いと畳表の生産者の方々の想いを繋ぐ大切な役割」を担わせていただいております。
施工前の畳がこちら。
とことん真面目に、丁寧に、そして真心こめて仕上げます。そして納品。
仕上がりをご覧になったK様。
「表は本当にいい香り」「畳縁も品があってとてもいいですね」と、喜んでいただけました。
そして、K様よりいただいたお言葉がこちら。
天然い草ではない畳表を使った縁なし畳を検討されていましたが、今回熊本八代の畳の良さを知ることができてとてもよかったですと言っていただきました。
何より嬉しいお言葉です。ありがとうございます。
また、「裏返しも」「今後とも」よろしくお願いしますとのこと、励みになります。
今後もお客様にご満足いただけるよう、そして熊本八代の生産者の方々の想いをしっかりお伝えできるよう、日々精進いたします。
このたびは、どうもありがとうございました。
畳も、人も、
長い付き合いを。
銀虎は、地域に根ざした畳店として、これからも正直な仕事を続けて参ります。
※銀虎では、新しい生活様式安心宣言に則り、出来る限りの新型コロナウイルス感染防止対策を実施した上で、お客様のご自宅にお伺いさせていただいております。
熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会(全国い産業連
・いぐさの話
(北九州市立大学 国際環境工学部 教授 森田 洋)
・いぐさがもたらすリラクゼーション効果について
(九州大学大学院 農学研究院 清水 邦義)
・畳表品質の見分け方
(熊本県藺製品卸商業協同組合 理事長 松永 賢一)