こんにちは。さいたま市見沼区の畳店銀虎です。
今日は、近隣小学校の生活科の校外学習「町たんけん」で銀虎に2年生のみなさんがご来店です!
「地域で働いている方々にインタビューし、地域の良さに気づき、地域の人の様子や施設への理解を深める」というねらいがあるそうです。
お揃いの探検バックを首から下げて、銀虎グループの2年生が「こんにちはー!」とご来店。
はじめて入る「畳屋さん」に、興味津々。たくさんの質問を投げかけてくれました。
・たたみはどういうものですか?
・1日にたたみはどれくらいつくりますか?
・大変なことはありますか?
・どんな気持ちで畳をつくっているのですか?
・・・・などなど。
子ども達からのストレートな質問に改めて、畳に携わる責任・畳を未来に繋げていきたいという想いを感じる時間となりました。
実際に、い草を触る、香りを確かめる、畳表を見る、畳縁を見る、、、私達には古く昔からある当たり前の光景ですが、小学2年生にとっては、新鮮で新しいものにうつったようです。
また、せっかくなので、畳床を切断する様子や、畳縁を縫い付ける作業の実演もしました。
一つ一つに大きな声が上がり、何か少しでも感じ取ってもらえたらと思う時間でもありました。
あっという間の時間でしたが、お子さまたちの笑顔からはたくさんのパワーをもらいました。
畳のお部屋が年々減少し、畳を知らない子ども達がどんどん増えてきている現状の中で、今日のような時間が、少しでも子ども達に熊本八代の畳を知ってもらうきっかけとなることが大変うれしく思います。
11月には、別の小学校の町たんけんで、再び銀虎に2年生が訪ねてきてくれます。
地域に根ざした畳店として、微力ながら今後もこのような形で子ども達に畳の良さを伝えられる畳店でありたいと願っております。
まっすぐで、真剣で、一生懸命な2年生のみなさんの姿から、たくさん学ばせていただきました。
町たんけんに来てくれた2年生のみなさん、ありがとうございました!
facebookやっています。ご覧ください!
銀虎facebook ・ 盆彩畳facebook
弊社の営業範囲は、さいたま市・川越市・上尾市・春日部市・戸田市・志木市・蕨市・越谷市など弊社周辺地域をはじめとする埼玉県全域、東京都(板橋区・北区・足立区・練馬区をはじめとする全域)、茨城県(水戸市、ひたち市、鹿嶋市、土浦市、古河市をはじめとする全域)、栃木県(宇都宮市、小山市、栃木市、矢板市をはじめとする全域)、群馬県(前橋市、高崎市、太田市をはじめとする全域)、千葉県(野田市、流山市、柏市、松戸市、木更津市、館山市、銚子市をはじめとする全域)など北関東全域となっております。
営業範囲外でも個別にご対応させていただける場合も多々ございますので、お気軽にご連絡ください。