熊本八代のい草の今
~2021年5月11日、い草生産者 上本さんの作業の様子です~

施工事例

こんにちは。さいたま市見沼区の畳店 銀虎です。

銀虎がおすすめしている熊本八代畳表の生産者 上本さんより、昨日の作業の様子をおくっていただいたので、ご紹介します!

昨日は、朝から今シーズン最後の網はり作業を行ったそうです。「梅雨に入るのか?」と思える様な天気予報で農家さんは皆さんバタバタと作業に追われているそうです。

そんな中、昨日はNHKの美の壺と言う番組の撮影が、氷川町で行われたそうです!️
い草、畳表を取り上げると言う事で、い草の生産者さんである早川猛さんを取材に来られていたそうで、色々な作業を撮影、ドローンでの空撮等も行われたそうです。
各作業の撮影との事で、上本さんの網はり作業も30分程撮影されたそうです。「編集でカットされてなければ、少しだけ映るかもしれません」と上本さん。放送日時など、わかりましたら、お伝えさせていただきます!

昼からは、網の紐結びは奥様が担当し、上本さんは今年休ませていた田んぼの地慣らし作業も行ったそうです。

朝から晩まで、作業は目白押し。お疲れ様です。

安心安全な畳表のために、今日も一日ありがとうございます。

 

畳も、人も、

長い付き合いを。

銀虎は、地域に根ざした畳店として、これからも正直な仕事を続けて参ります。

 

※銀虎では、新しい生活様式安心宣言に則り、出来る限りの新型コロナウイルス感染防止対策を実施した上で、お客様のご自宅にお伺いさせていただいております。

 

上本さんのfacebookはこちらです。よろしければご覧ください!

熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会(全国い産業連携協議会)より「いぐさ・畳セミナーの動画」をご覧いただけます。

・いぐさの話
(北九州市立大学 国際環境工学部 教授 森田 洋)
・いぐさがもたらすリラクゼーション効果について
(九州大学大学院 農学研究院 清水 邦義)
・畳表品質の見分け方
(熊本県藺製品卸商業協同組合 理事長 松永 賢一)