こんばんは。さいたま市見沼区の畳店 銀虎です。
昨日は、畳の日。
昨年、熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会より「認定第8号」として、認定いただいた認定証を見ながら熊本八代の畳表に想いを馳せておりました。
「熊本県産畳表応援店」と認定いただいたからには、産地と連携し、熊本県産畳表のブランドの魅力を多くのお客様に知っていただけるように努力することで、日本の畳文化を次世代につなげていくための一助となることが大切だと思っております。
「畳の日」の頃は、気候的にもとても畳替えをするのに適している時期にあたります。
熊本八代の畳表をぜひお客様の目で実際に見て、触れて、その品質と心地よさを感じてください。
(5月4日、5日と銀虎畳相談会を開催いたします!)
熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会(全国い産業連
・いぐさの話
(北九州市立大学 国際環境工学部 教授 森田 洋)
・いぐさがもたらすリラクゼーション効果について
(九州大学大学院 農学研究院 清水 邦義)
・畳表品質の見分け方
(熊本県藺製品卸商業協同組合 理事長 松永 賢一)
ぜひご覧ください。
畳も、人も、
長い付き合いを。
銀虎は、地域に根ざした畳店として、これからも正直な仕事を続けて参ります。
※銀虎では、新しい生活様式安心宣言に則り、出来る限りの新型コロナウイルス感染防止対策を実施した上で、お客様のご自宅にお伺いさせていただいております。